Naomiの自由気ままなお出かけ日記

実際に行ってみたり体験して良かったことを発信しています。

【愛知県小牧市】にある福厳寺

こんにちは
Naomiです(*'▽')

今日のふらりお出かけは、愛知県小牧市にある福厳寺。
私の住む岡崎から、下道を通ってのらりくらりと2時間ほどかけて車で行ってきました。

 

私がここを知ったきっかけは福厳寺の住職である大愚元勝のYouTubeでした。


大愚和尚はただのお坊さんではなく、幼稚園の経営、Youtube配信など複数の顔をもつちょと変わった和尚さん!


すっかりお気に入りのチャンネルになり、聞き入るようになって、この和尚さんがいる福厳寺は、どんなところだろう!?と、気になって訪れました。

 

  


自然と緑で心を静める福厳寺

 

f:id:naomail:20191228111821j:plain


佛心宗 大叢山(だいそうざん)【福厳寺】は、檀家制度を改め、宗派にとらわれない寺院を目指し「佛心宗」という新しい仏教をつくられ精力的に活動されています。


福厳寺は緑豊かな自然に恵まれた環境の中にあり、静寂を味わうには最高の雰囲気で心が落ち着いていくのを体感しました。


住職の経営する太陽幼稚園

f:id:naomail:20191228111829j:plain


駐車場から見える黄色い建物は、福厳寺の和尚さんが個人経営されている『太陽幼稚園』です。

送迎のバスが3台くらい止まっていました。
年少さんから年長さんまで、それぞれ70名程度の定員だそうで、大きな幼稚園ですね。

お寺の教えに基づいたこちらの園の教育は、お釈迦様の示された人間の在り方を子どもたちに培おうとするもので、教育の特色としては、「気育」=やる気を育てることを大事にされています。

このような自然豊かな環境でお釈迦様の教えのもと、子どもがのびのび育っているのですね(^^)

境内の様子

 

f:id:naomail:20191228111851j:plain

 

この日は、参拝される方も少なく、静まり返っていました。
厳粛な雰囲気と冷たい空気を感じながらの参拝となりました。

手入れが整っていてきれいなお寺でした。

 

f:id:naomail:20191228111856j:plain

 

お賽銭箱がすごく新しくてきれいという印象が残っています。石段のところでは、「靴を脱いでください」との注意書きがありました。

 

f:id:naomail:20191228111859j:plain



山道を歩いていくだけでも、心が静まり、気持ちが引き締まります。

 

福厳寺あきば大祭~540年続く伝統の火祭り~

境内からさらに奥には、秋葉神殿へ続く階段があり、そこに置かれたのぼりには「あきば大祭」のなごりが見受けられました。

f:id:naomail:20191228111841j:plain


「御祭神 秋葉三尺坊大権現」と書かれています。

福厳寺あきば大祭は540年続く伝統の火祭りで、毎年12月の第2日曜日に行われています。


火種を持つのは自分の心。

心の三毒(欲・怒り・愚かさ)を鎮める秋葉大祭火渡り神事には火渡りをしに毎年1000人位の参拝者が訪れるようです。


火を自由に操る秋葉三尺坊大権現のお力にあやかり全国の秋葉信仰が始まりました。

 

火渡り神事(特別奉納演奏、火渡りの儀)

2019年12月7日

時間 17時

場所 本堂前火渡り祭場
参加費 無料


参考:あきば大祭とは? – あきば大祭

 


Youtubeが有名!【大愚和尚の一問一答】

お寺の中の掲示板でYoutube番組の紹介がされていました。

 

f:id:naomail:20191228111818j:plain

大愚和尚のお人柄があらわれ誠意が伝わって来るこの番組が私は大好きです。

 

心・コンプレックスの悩み
子育て・親子関係の悩み
仕事の悩み
恋愛・結婚の悩み
体・健康の悩み

など…

 

色々な人のお悩みに、一つひとつ丁寧に分かりやすく法話されています。

たくさんの人が何かしら救われているのではないでしょうか
私もその一人です(^^)

 

福厳寺の情報

開門時間 平日・土日祝:9:00〜16:00

開門時間外は駐車場が閉鎖となるのでご注意ください。
団体での拝観、遠足、行事などで訪山される場合は予め相談します。
行事・法要の際は拝観ができない場合もあります。

場所 〒485-0802 愛知県小牧市大草5229番地

参考:交通アクセス | 福厳寺

 

まとめ

山の中のお寺だったので、緑が茂っていてここに足を踏み入れるだけでも心身が浄化され、参拝前と参拝の後では、心の状態が全然違うと思いました。


私は、以前奈良にも住んでいて、奈良のお寺で火渡りによく参加しました。火を起こした橋の上を裸足で渡ります。火がぶわーっとあがって、主玄僧のような人がほら貝を吹いて、お経を読んで・・・。

そんな思い出があります。


この福厳寺でも火渡り神事「あきば大祭」が毎年12月に行われているとのこと。


火渡り神事では厄を落とし心身を清めます。清められた心身で新しい年を迎えると運気もあがりそうで気分もいいですよね。


私も来年の12月にはぜひこのお寺のあきば大祭に参加してみたいと思いました。


神聖な空気を吸い込んで・・・
私自身の健康と幸福と、そして、世界の平和と人類の発展を願い、お寺を後にしました。